横浜で育ったかぼちゃのほくほく煮

野菜嫌いのスタッフも大好きな副菜のまかないメニューの一つです。

かぼちゃのほかほか感を残すためにも煮崩れに注意して作ってくださいね。

最後に白ゴマを一振りするとさらにGOODです。

見た目も良くなりますし、優れた抗酸化作用があるごまには、コレステロール値の抑制、高血圧予防やアンチエイジングなどの効果が期待できますね。是非一振り使ってみてください。

3~4人前/調理時間:約15分
材料・調味料 分量 下準備
かぼちゃ  1/3個 適当な大きさに切っておく
しょうゆ 大1.5
みりん 大6
砂糖 小1.5
だし汁 適量
白だし 小1
白ごま

作り方

かぼちゃを一口大にきります。形はお好きに。

砂糖、しょうゆ、みりん、白だしとだし汁をあわせて、かぼちゃがひたひたになるぐらいの量にします。

かぼちゃをいれて、煮汁がひたひたの量に調節できたら、初めは強火で煮ます。

おおよそ火が通ったら、中火でコトコト煮ます。
ある程度、煮汁が煮きったら、好みの器に盛りつけて、飾りにゴマを振って出来上がり。

♪ご飯の副菜にもよし、お弁当の一品にもよし、晩酌にもよし、そして、作り置きして朝ごはんにもよし!

ちなみに!女将の私は、夜食にいただくこともあり。ちょっと小腹が空いた夜に、スナック菓子ではなく、かぼちゃのほくほく煮をパクパクっとお口に運んじゃったりしちゃうんです。

皆さんも、是非、チャチャっと作れますので、お時間のある時に試してみてくださいね。